2024年12月14日(土)と2025年1月3日(金)、淡路島の澄み切った夜空の下で開催される『三大流星群 星空観察会』。このイベントでは、自然豊かな淡路島ならではの絶景と、流星群の美しい輝きを楽しむことができます。観察会の舞台は、サステナブルガーデン「Awaji Nature Lab&Resort」。天体観測の専門家によるガイドや、地元食材を活かした特製夜食も楽しめる、この冬注目のイベントをご紹介します。
淡路島で楽しむ三大流星群
冬の夜空を彩る「ふたご座流星群」と「しぶんぎ座流星群」は、三大流星群の中でも特に観測条件が良いとされる流星群として知られています。澄んだ空気と遮るもののない淡路島の自然環境は、観察には最適のロケーション。特に「ふたご座流星群」は、12月14日がピークとされ、一晩で多数の流星が確認できるチャンスがあります。また、1月3日に開催される「しぶんぎ座流星群」も見逃せません。冬の夜空を楽しむ贅沢な時間を体験できる絶好のタイミングです。
観察会で楽しめる3つのポイント
1. 天体観測のプロによる解説
淡路島在住の天体観測の専門家が流星群や夜空の魅力について分かりやすく解説。星空に詳しくない方でも楽しめる内容です。観測のコツや見どころも教えてもらえるので、夜空をより深く感じることができます。
2. 地元の味を堪能できる夜食
隣接する農家レストラン「陽・燦燦」では、淡路島産の新鮮野菜や新米を使った具だくさんカレーが提供されます。冷えた体を温めてくれる特製メニューは、観察会のもう一つの楽しみです。
3. 地域の人々との交流
イベントは、島外の参加者と地元の方々が交流できる場としても設けられています。星空を眺めながら、心温まる会話が楽しめるのも魅力の一つです。
「三大流星群 星空観察会」イベント概要
開催日程:
-
第1回『ふたご座流星群 星空観察会』
2024年12月14日(土)
① 17:30〜18:30 / ② 21:00〜22:00 -
第2回『しぶんぎ座流星群 星空観察会』
2025年1月3日(金・祝)
集合場所:
農家レストラン「陽・燦燦」(兵庫県淡路市野島常盤1510-4)
参加料金:
- 星空観察のみ:1,000円(税込)
- 星空観察+カレー:2,000円(税込)
定員:
各回20名
備考:
- 天候によって観測が難しい場合があります。防寒具の用意はありますが、暖かい服装でお越しください。