TEAPOT MAGAZINE

見たい!行きたい!知りたい! |旅行・おでかけを中心に情報発信!「風の時代」を楽しむライフスタイルマガジン ♪

バレンタイン2025!まだ間に合う、センスが光るチョコレート&スイーツ

今週はいよいよバレンタインデー。パートナーや友人、家族などの贈る相手や自分のために特別なチョコレートを探している方も多いのではないでしょうか。今年のバレンタインは美味しくてセンスのいいチョコレート&スイーツを選びたい!という方に向けて、今回は「ホテル椿山荘東京」「京都の老舗・亀屋良長」そして「熟成蜜芋スイーツ専門店& OIMO TOKYO」から登場するバレンタインにおすすめのスイーツをご紹介します。

ホテル椿山荘東京の「スウィートチョコレート」

ホテル椿山荘東京のホテルショップ「セレクションズ」では、毎年好評の「期間限定 スウィートチョコレート」が今年も登場。赤いリボンが添えられた華やかなパッケージは、可愛いものが好きな方へのギフトにぴったりです。

チョコレートは、ベルギー産クーベルチュールを使用し、ハート型のチョコ3種や、ゴヤール社のマール・ド・シャンパーニュを使用したロゴ入りチョコなど、バラエティ豊かに詰め合わせました。大切な家族や友人への贈り物はもちろん、自分へのご褒美にもおすすめです。

期間限定 スウィートチョコレート

期間:2024年12月1日(日)〜2025年5月上旬予定(※数量限定)

価格::3,000円(税込)

店舗  :ホテルショップ「セレクションズ」、オンラインストア

TEL:03-3943-7613(9:00〜20:00)

亀屋良長の「chocolat 笑(ショコラショー)」

創業220余年の京都の老舗・亀屋良長からは、ユニークな和のバレンタインスイーツが登場。その名も「chocolat 笑(ショコラショー)」。お湯を注ぐとホットココアになるこのスイーツは、100年以上前の“犬型”が原型となっており、愛らしいフォルムが魅力的です。さらに、白い“竹”の干菓子はスキムミルクで作られ、ほんのりミルキーな味わい。竹と犬の組み合わせが「笑」に似ていることから、縁起の良いスイーツとしても注目されています。寒い冬にぴったりのホットスイーツで、心も身体も温まる特別なひとときを過ごしてみては?

ショコラショー(笑)
価格:756円(税込)
期間:3月中旬まで亀屋良長本店、公式オンラインストア、亀屋良長ジェイアール京都伊勢丹店(〜3月中旬まで)/髙島屋 京都店 、阪急うめだ本店 B1F「日本銘菓催」(〜2月14日まで)

& OIMO TOKYOの「蜜芋尽くしのスイーツお重箱」

グルテンフリー&熟成蜜芋スイーツ専門店「& OIMO TOKYO」からは、2025年バレンタイン限定の『蜜芋尽くしのスイーツお重箱 〜St. Valentine’s Day〜』が登場。種子島産の3ヶ月熟成炭火焼き蜜芋を使用した、9種類のスイーツを詰め合わせた贅沢なセットです。高級桐箱に収められたお重箱スタイルは、和の美しさを感じられる特別なギフトにもぴったり。もちろん冷凍保存も可能なので、ゆっくり楽しめるのも嬉しいポイントです。全てのスイーツがグルテンフリーですが、どれも蜜芋の甘みを活かした上品なスイーツ。大切な人とのバレンタインを彩ってみてはいかがでしょうか。数量限定、公式webストアから購入が可能です。

「蜜芋尽くしのスイーツお重箱 〜St. Valentine’s Day〜」
価格:8,980円(税込)※数量限定

 

定番のチョコレートもおすすめですが、今年のバレンタインは、和のエッセンスが光るユニークなスイーツも候補に入れてはいかがでしょうか。ホテル椿山荘東京の華やかなアソートチョコレート、亀屋良長のほっこり温まるショコラショー、& OIMO TOKYOの贅沢な蜜芋スイーツお重箱。それぞれが特別な想いを込めたバレンタインギフトとなるはずです。大切な人へ、または自分へのご褒美に、今年のバレンタインを彩るスイーツをぜひ選んでみてください。

 

見たい!行きたい!知りたい!
「風の時代」を楽しむ
ライフスタイルマガジン
© TEAPOT MAGAZINE