「カルピス」が誕生した七夕にちなんで、東京・下北沢に期間限定の「『カルピス』の星空カフェ」がオープン。“願いが紡ぐ満天の思い出”をテーマに、夜空をイメージした幻想的な空間と、願いを込めて味わうドリンク&スイーツが楽しめる、まるで星の中でひとときを過ごすような特別なカフェです。開催は2025年7月4日から7日までの4日間限定。ロマンティックな七夕体験を、五感で味わえるカフェをご紹介します。
七夕の夜を味わう特別なカフェ
1919年7月7日、七夕の日に誕生した「カルピス」。その特別な日に合わせて今年も、七夕を彩る期間限定カフェ「『カルピス』の星空カフェ」が、東京・下北沢に登場します。開催期間は2025年7月4日(金)から7月7日(月)まで。場所はミカン下北A街区1階、席数は77席と、ゆったりと過ごせる空間です。店内は、星空を思わせる装飾で統一され、昼でも夜空を感じられる“星空タイム”を体験。窓の外が雨でも曇りでも、ここではロマンティックな七夕の世界に没入できるのが魅力でもあります。笹や短冊、七夕の願いが込められたディスプレイも施され、願いごとをしたためる楽しさは必見です!
願いを込めて味わう、幻想的な4品
「『カルピス』の星空カフェ」では、七夕をテーマにした限定ドリンク&スイーツが4品登場します。どれも「カルピス」の世界観をたっぷり感じられる、目にも楽しいメニューばかりです。
まず注目したいのは、「カルピスウォーター」CMキャラクター・當真あみさんが考案したスペシャルドリンク。赤と青、織姫と彦星をイメージした2色のドリンクが混ざり合うことで、星形の寒天がグラスの中をゆらめきます。まるで流れ星のように輝くこの演出は、見た瞬間に誰もが心を奪われるはず。また、ふわふわのわたあめを溶かしながら飲むドリンクは、色の変化も楽しめる一品。雲が晴れ、夜空があらわれるような演出に、願いごとを込めてくなるかもしれません。
スイーツでは、フルーツを織姫と彦星に見立てたレアチーズケーキや、3層のゼリーに星のような果実が浮かぶ“食べる星空”など、七夕の夜を味覚で旅するような体験ができます。
カフェ以外でも楽しめる!関連キャンペーンも充実
今回の「カルピス」の七夕プロジェクトでは、カフェの開催と並行して、ユニークなキャンペーンも展開中。ひとつは、6月17日から始まった「『カルピス』からの挑戦状キャンペーン」。「カルピス」ボトルを使ってARゲームに参加し、SNSに投稿すると、家庭用プラネタリウムなどが当たる抽選に応募できます。まさに“自宅でも星空気分”を味わえるチャンスです。そしてもうひとつは、「『カルピス』が七夕の願いを叶えちゃうキャンペーン」。こちらは、特設サイトで願いごとを投稿すると、1名の願いが本当に叶うというロマンティックな企画。短冊に願いを込めて送ることもでき、子どもから大人まで幅広い世代が参加できる内容となっています。
思い出になる“ひととき”を下北沢で
「『カルピス』の星空カフェ」は、ほんの数日しか現れない“夏の星空の魔法”のような場所です。友人や恋人と訪れるのはもちろん、一人でゆったりと願いごとを思い浮かべるのも素敵な過ごし方。忙しい日常から少し離れて、七夕の夜にぴったりの空間で、思い出に残るひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。甘ずっぱい「カルピス」の味とともに、心に残る夏の星物語を体験してみてくださいね。
『カルピス』の星空カフェ
期間:2025年7月4日(金)~7月7日(月)
時間:11:00〜19:00(初日4日は13:00〜)フードLO 18:00/ドリンクLO 18:30
会場:東京都世田谷区北沢2丁目11-16 ミカン下北A街区 1階
席数:77席