TEAPOT MAGAZINE

見たい!行きたい!知りたい! |旅行・おでかけを中心に情報発信!「風の時代」を楽しむライフスタイルマガジン ♪

神戸・生田神社の春季御朱印がステキ。切り絵や桜モチーフが彩る特別な授与品

神戸の人気パワースポット・生田神社では、2025年・春季御朱印の授与がスタート。満開の桜や春の情景を描いた「切り絵御朱印」や「四輝朱印」など、期間限定で授与される特別な御朱印が勢ぞろいします。春ならではの華やかなデザインは、御朱印巡りや観光の記念にもぴったりの期間限定御朱印について、特徴や授与期間、初穂料など詳しくご紹介します。

春の訪れを彩る、生田神社の限定御朱印

春の訪れとともに、令和7年4月1日から30日までの間、春季限定の御朱印が授与される神戸の生田神社。桜の美しさや春の情景を巧みに表現したこれらの御朱印は、新たな季節の始まりにふさわしい特別なものとなりそうです。

切り絵御朱印「春宵詣(しゅんしょうもうで)」

切り絵御朱印【春宵詣(しゅんしょうもうで)】

満開の桜が月明かりに照らされる春の宵をイメージした切り絵御朱印。花びらの一部には、紙を削るハーフカット技法が用いられ、幻想的な雰囲気を醸し出しています。授与期間は4月1日から30日まで、初穂料は1,000円です。

四輝朱印「春」

四輝朱印【春】

エッチング加工による煌めきで、桜と舞う蝶が彩り豊かに表現された御朱印。春の清らかな風景を感じさせ、心華やぐ季節を祈念しています。授与期間は4月1日から30日まで、初穂料は1,000円です。

切り絵御朱印「桜結び」

切り絵御朱印【桜結び】

桜の形に結んだ糸と生田神社の社紋である八重桜を重ね、春の出会いと縁結びを象徴するデザイン。ご祭神「稚日女尊」のご神徳を感じさせる一枚となっています。授与期間は3月1日から4月30日まで、初穂料は1,000円です。

4月限定御朱印「うづき」

4月限定御朱印【うづき】

神戸の街に咲き誇る桜を背景に、春の麗らかな情景を描いた御朱印。生田大神の御神徳のもと、良き縁に恵まれることを願っています。授与期間は4月1日から30日まで、初穂料は500円です。

4月限定御朱印「さくら」

4月限定御朱印【さくら】

清らかな空気に包まれた神域で満開の桜が咲き誇る様子を表現した御朱印。新たな始まりの季節が、活気に満ちたものとなるよう祈りが込められています。授与期間は4月1日から30日まで、初穂料は1,000円です。

春期限定御朱印「春詣」

春期限定御朱印【春詣】

ご祭神「稚日女尊」を中央に揮毫し、社紋の八重桜と干支の「巳」、舞い散る桜の花びらを配したデザイン。新たな出会いと良縁を願う春にふさわしい御朱印です。授与期間は3月1日から5月31日まで、初穂料は500円です。

神戸のパワースポット​生田神社

地元神戸で「いくたさん」と親しまれている生田神社は、神功皇后摂政元年(西暦201年)に創建され、縁結び、健康長寿、商売繁盛、家内安全などの御利益で知られています。神戸の守り神として、多くの人々に崇敬されているパワースポットでもあります。

 

春の訪れとともに、生田神社の特別な御朱印を手に、新しい季節の始まりを感じてみてはいかがでしょうか。

見たい!行きたい!知りたい!
「風の時代」を楽しむ
ライフスタイルマガジン
© TEAPOT MAGAZINE