TEAPOT MAGAZINE

見たい!行きたい!知りたい! |旅行・おでかけを中心に情報発信!「風の時代」を楽しむライフスタイルマガジン ♪

【2025年6月11日】いて座の満月は楽観的な視点と知識欲がキーワード

6月11日はいて座の満月。

火のエレメンツを持つ射手座は、自由をこよなく愛し、未知の世界へ飛び込むことを恐れない冒険心あふれる星座。興味関心を持った事柄に対して素晴らしい集中力と情熱を注ぐ一方、熱しやすく冷めやすい傾向があります。

 

射手座の満月は、自己主張は大切にしつつ、人との交流を大切にすると◎。心がワクワクする方へ流されそうになった時は、良い形で周りを巻き込むと運気上昇にもつながりそうです。無計画ではなく、実現可能な行動を起こすと良いでしょう。


日付:2025年6月11日

星座:射手座

時間:16時44分

月齢:15.0

 

 

満月は、引力の影響で満潮と干潮の差が最も大きくなる大潮が起きるタイミング。

月の引力によって海水が引き寄せられることを「満潮」といいます。そしてエネルギーが満ち溢れている日として、古くからさまざまな国や地域で祭礼などが行われています。

 

見えない力で私たちに影響を与えてくれる新月と満月。新月から満月までの「満ちていく月の期間」は「吸収」「休養」「学習」の時であり、エネルギーを取り込んで成長する時期。そして満月から新月までの「欠けていく月の期間」は「発散」「解毒」「放出」「デトックス」の時であり、エネルギーを出して浄化するパワーが高まっていく時期です。

 


これまでの出来事や自分自身を振り返り、ネガティブなものを手放し、ポジティブなものを得るのに最適といわれている満月。この満月から新月に向かうタイミングは、蓄積されたエネルギーがどんどん手放されていくとされており、太陽と月の両方からエネルギーを受け取りつつ、不要なものを浄化するのに適した日です。

 

 


【full moon names】

1月の満月「ウルフムーン」

2月の満月「スノームーン」

3月の満月「ワームムーン」

4月の満月「ピンクムーン」

5月の満月「フラワームーン」

6月の満月「ストロベリームーン」

7月の満月「バックムーン」

8月の満月「スタージョンムーン」

9月の満月「ハーベストムーン」

10月の満月「ハンターズムーン」

11月の満月「ビーバームーン」

12月の満月「コールドムーン」

 

どのように風の時代を楽しむかは自分次第。

そして月の満ち欠けは私たちにとって身近で分かりやすく自然のリズムを伝えてくれます。満月のパワーを上手に活用して、素敵な日をお過ごしください。

 

見たい!行きたい!知りたい!
「風の時代」を楽しむ
ライフスタイルマガジン
© TEAPOT MAGAZINE