TEAPOT MAGAZINE

見たい!行きたい!知りたい! |旅行・おでかけを中心に情報発信!「風の時代」を楽しむライフスタイルマガジン ♪

映画『ウィキッド』の魔法が咲いた!東京ミッドタウン日比谷に巨大フラワードーム登場

東京ミッドタウン日比谷では、2025年4月18日(金)まで、春を彩るイベント「Hibiya Blossom 2025」が開催中。今年のテーマは「アート&フラワー」とともに、今回は目玉として、3月7日に公開された映画『ウィキッド ふたりの魔女』とのコラボレーションが実現。「ウィキッド ふたりの魔女 presents Flower Dome」と題した巨大フラワードームが登場し、盛り上がりを見せています。まるで魔法にかけられたような幻想的な空間が、日比谷ステップ広場を彩ります。

魔女たちの世界観を表現した巨大フラワードーム

ⒸUniversal City Studios LLC. All Rights Reserved.

日比谷ステップ広場に登場するフラワードームは、高さ約4m×幅約9mの迫力あるスケール。15,000本を超えるアーティフィシャルフラワーを使用し、映画『ウィキッド ふたりの魔女』の主人公エルファバとグリンダのイメージカラーであるグリーンとピンクを基調にしたデザインが施されています。夜にはライトアップされ、10分に1回、劇中歌「ディファイング・グラヴィティ」「ポピュラー」に合わせた光の演出も楽しめるのもポイントです。

フラワーアートに包まれる日比谷エリア

「Botanical Street」(昨年の様子)

フラワードームのほかにも、花とアートに包まれる日比谷の街全体。日比谷OKUROJIにはアーティフィシャルフラワーを使ったフラワーゲートが登場し、日比谷仲通りは「Botanical Street」として街灯やベンチがフラワーアートで装飾され、フォトジェニックな空間が広がります。

 

<Hibiya Blossom 2025 in 日比谷OKUROJI>
期間:~5月末予定
場所:日比谷OKUROJI H03岐阜トーキョー横

環境に配慮した「Floral Gift」

東京ミッドタウン日比谷の開業7周年を迎える3月29日(土)には、使用済みの展示花をリユースし、生花として来場者にプレゼントする「Floral Gift」が行われます。花々を最後まで楽しむことで、環境への配慮を意識するきっかけになりそうです。

 

<Floral Gift>
場所:東京ミッドタウン日比谷1階アトリウム入口
日程:2025年3月29日(土)
時間:12:00~ ※なくなり次第終了
主催:東京ミッドタウン日比谷

映画をイメージした限定メニューも登場

東京ミッドタウン日比谷内のカフェやレストランでは、映画『ウィキッド ふたりの魔女』をイメージした“ピンク”と“グリーン”の限定メニューが4月6日(日)まで提供されます。今だけの彩り豊かなスイーツやドリンクとともに、春の訪れを存分に楽しんでみてはいかがでしょうか。

Rose Parfait 1,430円 DRAWING HOUSE OF HIBIYA(6F)

さくらフロートカクテル  880円 一角(3F)

磯海苔カルボナーラそば 890円 天ぷら 天寅(2F)

サラミ・クラフトマン イートイン:3,190円 テイクアウト:3,348円(※箱代込み)

バジルチキンのタルティーヌ イートイン:484円 テイクアウト:475円  JEAN FRANÇOIS(B1F)

ヴィーガングリーン イートイン・テイクアウト:1,790円 Mr.FARMER(B1)

Sag Prawn(サグプローン) 2,490円 DIYA(2F)

アボカドタルタルソース ミートボールボックス 1,250円 Susan's MEAT BALL(B1)

 

見たい!行きたい!知りたい!
「風の時代」を楽しむ
ライフスタイルマガジン
© TEAPOT MAGAZINE