台湾・桃園の都市型水族館「Xpark」が、開業5周年を記念してNAKED(ネイキッド)の代表作『NAKED OCEAN』と夢のコラボレーションを実現。2025年6月28日より始まる『Xpark meets NAKED -Ocean of Light 潛浸海洋-』では、リアルな海洋生物とデジタルアートが完全融合し、来場者を“もうひとつの海”へと誘います。子どもから大人まで五感で楽しめる、学びと感動に満ちた新たなエンタメ体験とは?その魅力に迫ります。
学びと感動が交差する都市型水族館
日本の水族館運営のノウハウを活かし、ただ見るだけでなく「学び」と「体験」を重視したエデュテインメント施設として注目を集めてきた台湾・桃園市にある新都市型水族館「Xpark(エックスパーク)」。そんなXparkが、開業5周年という節目を迎える2025年、国内外で高い評価を受けているデジタルアートブランド「NAKED(ネイキッド)」との大型コラボ『Xpark meets NAKED -Ocean of Light 潛浸海洋-』を発表。この夏、台湾で“未来の海”を体感できる、かつてない空間が誕生します。
没入型アート『NAKED OCEAN』が台湾上陸
ネイキッドが手がける『NAKED OCEAN』は、これまで横浜や台北、上海など世界各地で好評を博してきた人気の没入型アートシリーズ。光や音、動きと連動するインタラクティブな演出により、訪れた人々を幻想的な「もうひとつの海」へと誘ってきました。
今回のXparkでの展示は、これまで以上にスケールアップ。実際の水族館というリアルな海洋展示と、ネイキッドのデジタルアートが完全に融合したことで、“アートとしての海”と“命が息づく海”の双方を同時に体感できる、シリーズ初の試みとなっています。
五感で触れる“命の循環”とアートの融合
海の生態系や環境の大切さを伝えるエデュテインメントの視点も重視されている本展。
見どころのひとつである《Formosa》では、台湾の海をイメージした光のアートが空間全体に広がり、自然の豊かさと生命の美しさを映し出します。
また、《Diving in Coral Sea》ではサンゴの海に住む生き物たちが、音や人の動きに反応して躍動。まるでその場に潜っているような感覚を味わえます。
《The Hidden Abyss》では、潜水艦の中にいるかのような深海の静寂が広がり、神秘的な深海生物との出会いが待っています。
命がつながる“もうひとつの海”を旅する
展示の終盤に待ち受ける《Ocean Paradise》では、来場者自身が生まれたばかりの魚になって仮想空間を泳ぎ、生命の循環とつながりを体感できる演出が用意されています。
水と光がシンクロする《Sea of Fluid Jellyfish》や、幻想的な光の海をクラゲと共に漂う《The Timeless Ocean》など、クライマックスに向かって感情が揺さぶられるようなシーンが連続。
視覚だけでなく、音、触覚、空間全体を通して、環境とのつながりや“自分がこの地球の一部である”という感覚を改めて呼び覚ましてくれる構成です。
デジタルとリアルが交差する、未来の水族館体験
ネイキッドといえば、東京駅のプロジェクションマッピング『TOKYO HIKARI VISION』や、花と光のアート展『NAKED FLOWERS』など、ジャンルを問わない創造力と空間演出で知られるクリエイティブ集団。そんなネイキッドが今回掲げるテーマは、リアルとバーチャルの境界を溶かし、体験として“未来の海との関係性”を描くこと。Xparkという実際の海洋展示を持つ水族館だからこそ可能になったこの挑戦は、アート、教育、エンターテインメントを高次元で融合させた、まさに新時代の体験型展示です。
旅の目的地にも。週末のお出かけにも。
会場となるXparkは、台北中心部から車や電車でアクセス可能な桃園市に位置し、台湾旅行中の立ち寄りスポットとしても人気の施設。今回の展示は土曜のみ20時まで開館しており、昼間は家族連れ、夕方からはデートや夜のお出かけにもぴったり。非日常を感じる没入体験を味わいに、国内外からの来場者でにぎわいそうです。
台湾旅行の計画に、ひと味違う“体験”を
この展示が開催される「Xpark」は、台湾・桃園市に位置し、桃園国際空港からアクセスも良好。日本からの旅行でも訪れやすいロケーションです。台北からも電車で1時間ほどで到着するため、日帰りや週末旅行の立ち寄り先にも最適です。そして、せっかく台湾を訪れるなら、旅支度も抜かりなく準備しておきたいところ。以下のアイテムは、Xpark訪問を含む台湾旅行をより快適にしてくれるおすすめグッズです。
スーツケースは軽さと機能性で選んで
機内持ち込み可能なサイズで、耐久性と軽量さを兼ね備えたスーツケースはマスト。機内を快適に過ごすためのUSBポート付きモデルや、ダブルキャスターでスムーズに転がせるタイプがおすすめです。
モバイルバッテリーで安心を確保
幻想的な展示を撮影したいけれど、バッテリーが残っていない…そんな事態を避けるためにも、大容量モバイルバッテリーはぜひ携帯を。旅行中は地図アプリや翻訳アプリの利用頻度も高くなるため、電池切れ対策は万全に。
[rakuten:rainbowshoji:10001955:detail]
[rakuten:logicolle:10000031:detail]
変換アダプターで台湾のコンセントに対応
台湾では日本と同じ110Vの電圧が主流ですが、プラグの形状が異なる場合も。特に3つ穴タイプの差込口には注意が必要です。マルチ変換アダプターが1つあれば、どこでも安心して充電ができます。
[rakuten:life-mart:10000691:detail]
[rakuten:fkikaku:10000955:detail]
<Xpark meets NAKED -Ocean of Light 潛浸海洋->
会場:Xpark(台湾桃園市中壢區春德路105號)
開催期間:2025年6月28日(土)~ ※終了日未定
営業時間:
日〜金:10:00-18:00(最終入場17:00)
土:10:00-20:00(最終入場19:00)
チケット料金:
大人 NT$600 / 学生 NT$430 / 子供・シニア NT$270
※3歳以下は無料(要証明)
リアルな生き物とデジタルアートが響き合う「体験」が待つXpark。この夏、あなたも“もうひとつの海”に飛び込んでみてはいかがでしょうか。