TEAPOT MAGAZINE

見たい!行きたい!知りたい! |旅行・おでかけを中心に情報発信!「風の時代」を楽しむライフスタイルマガジン ♪

「横浜七夕祭り2025」スカイランタン、天の川プロジェクションマッピングが登場

今年の夏、横浜の象徴・山下公園が幻想的な光と願いに包まれるイベントが、2025年7月5日(土)・6日(日)の2日間にわたり、「横浜七夕祭り2025 in 山下公園」が初開催。夜空に浮かぶスカイランタンや、天の川のプロジェクションマッピングなど、昼夜で楽しめる多彩なプログラムが登場します。横浜ならではのグルメや家族で楽しめるワークショップも満載。この夏、新たな風物詩が始まります。

七夕の夜に願いをこめて

©日本スカイランタン協会

山下公園を舞台にした「横浜七夕祭り2025 in 山下公園」最大の見どころは、横浜で初となる「スカイランタン」の打ち上げ。夜空へと舞い上がる無数のランタンは、ただ美しいだけでなく、参加者一人ひとりの願いを乗せて夜空に解き放たれる、感動の瞬間を生み出します。ランタンは火ではなくLEDを使用しているため、環境にも優しく安心。幻想的な光景が港の風景と重なり合い、心を打つ夜になること間違いなしです。

昼と夜、二部構成の特別な時間

この七夕祭りは、昼と夜の二部構成となっており、時間帯によって異なる楽しみ方ができるのも魅力のひとつ。日中は、家族やカップルで楽しめるワークショップが多数開催される予定です。短冊に願いを書いたり、七夕飾りを作ったりと、手を動かしながら「願いをカタチにする体験」ができる貴重な時間。大人も童心にかえって楽しめる内容となっています。

画像提供:神奈川県産業振興課

また、神奈川県宇宙応援アンバサダーである人気キャラクター「宇宙なんちゃらこてつくん」のグリーティングも予定されており、小さなお子様にも喜ばれるはず。そして夜が近づくと、会場全体が幻想的な光の演出に包まれ、ロマンチックな雰囲気に一変。「天の川プロジェクションマッピング」は、まるで銀河の中に立っているかのような臨場感を演出し、誰もが思わず息を呑む体験となるでしょう。

横浜の“おいしい”が集結!

イベントには「グルメエリア」も用意され、横浜市内の人気店が集結。中華街をはじめとするご当地グルメから、ひんやりスイーツ、冷たいドリンクまで、初夏にぴったりのメニューが勢ぞろいします。さらに、大人がほっと一息つける「立ち飲み横丁」も登場。ビール片手に夜風を感じながら、幻想的な光の世界に浸れるのは、大人ならではの贅沢です。家族連れも、カップルも、友人同士でも、それぞれのスタイルで満喫できる“横浜らしい七夕”がここにあります。

ロマンチックな初夏の風物詩へ

マリンタワー

港町・横浜の魅力をたっぷり詰め込んだ今回の七夕祭り。「七夕」という日本古来の文化に、最新の演出技術と横浜らしさを融合させた、新たな風物詩として注目されています。イベントの詳細は、公式WEBサイトにて随時発表予定とのこと。気になるワークショップやグルメ出店、ステージ情報なども今後公開されるそうなので、こまめにチェックしておくのがおすすめです。

 

スカイランタンに込めた願いが、誰かの心に灯りをともすかもしれない。
そんな希望を胸に、ぜひこの夏は山下公園で、光と願いの物語を体験してみてはいかがでしょうか。

<横浜七夕祭り2025 in 山下公園>

  • 開催日程:2025年7月5日(土)・6日(日) 10:00〜21:00

  • 会場:山下公園・横浜マリンタワー前広場

  • yokohama-tanabata.com

見たい!行きたい!知りたい!
「風の時代」を楽しむ
ライフスタイルマガジン
© TEAPOT MAGAZINE