TEAPOT MAGAZINE

見たい!行きたい!知りたい! |旅行・おでかけを中心に情報発信!「風の時代」を楽しむライフスタイルマガジン ♪

梅雨シーズンのレジャーに!雨の日も楽しめるプラネタリウム『雲の上にはミルキーウェイ』開催

2024年6月3日(月)から7月7日(日)の七夕までの期間、コニカミノルタプラネタリウム全館では、雨の日にも天の川を楽しめる特別なフェア『雲の上にはミルキーウェイ』を開催。梅雨時期もしっかり楽しめるレジャースポットとして、期間限定の作品やメニューなど見どころをお届けします。

七夕まで開催される『雲の上にはミルキーウェイ』

『雲の上にはミルキーウェイ』は、プラネタリアTOKYO(有楽町)、プラネタリアYOKOHAMA(横浜)、プラネタリウム満天(池袋)プラネタリウム天空(押上)、プラネタリウム満天NAGOYA(名古屋)の5館で開催される期間限定フェア。天候に左右されず楽しめる、プラネタリウムならでは体験ができます。

「そらみくじ」

『雲の上にはミルキーウェイ』フェア限定で楽しめるオリジナルおみくじ。運勢をお天気にたとえて、織姫と彦星があなたの心のお天気模様を占います。中に書かれたお天気の内容によっては、織姫から特別な贈り物をもらえることも!?

「サマーナイトジュリー」

夏の夜空に輝く大三角形と天の川、そして儚く咲き散る花火。忘れられない甘酸っぱい思い出をフルーツ味のジェリーにして、夏の夜空を詰め込んだのがこちらのお菓子。口いっぱいに広がる色鮮やかな3色のジェリーは、夏の夜空を楽しむスイーツとしてぴったりです。

 

「HOSHI no YOKAN」

 

美しい青の中に星屑が輝く、宇宙でここだけのオリジナル羊羹。天の川のきらめきを閉じ込めた天色の羊羹は、銀河のどこかにある“星の予感”がコンセプト。白あんのやさしい甘みと、りんごの香りがふわっと広がる、夏の贈り物にもおすすめの涼スイーツです。こちらは7月1日(月)からの販売!

 

カフェ限定のメニューも要チェック!

プラネタリアYOKOHAMA(横浜)とプラネタリアTOKYO(有楽町)に併設のカフェ「Cafe
Planetaria」では、天の川を味わえる限定メニューをチェック。ここでしか出会え
ない美味しい宇宙が味わえます。

プラネタリアYOKOHAMA(横浜)限定メニュー/ 『雲の上にはミルキーウェイ』

梅雨空の雲の上に広がる美しい天の川と星空を閉じ込めた、プラネタリアYOKOHAMAでしか味わえないフェア限定ドリンク。ストロベリーミルクの上にバニラアイスを乗せた贅沢な1杯です。

プラネタリアTOKYO(有楽町)限定メニュー / Vega(ベガ)』『Altair(アルタイル)』

七夕の織姫・こと座の『ベガ』と、彦星・わし座の『アルタイル』のカクテル。七夕に織姫と彦星が天の川を渡って会えることを願い、『ベガ』と『アルタイル』をセット購入すると『ミルキーウェイコットンキャンディ』のミニサイズがプレゼントされます。

 

 

人気作品『星地巡礼 -Premium Nights-』がリバイバル上映決定!

プラネタリア TOKYO(有楽町)とプラネタリウム天空(押上)にて 2023 年 1 月より上映していたプラネタリウム作品『星地巡礼 -Premium Nights-』を、2024 年7 月 1 日(月)よりリバイバル上映することが決定。「三重・伊勢志摩」「⻑野・野辺⼭」「沖縄・多良間島」という3つの星地を巡ります。その土地を知り、その土地の音を感じながら見上げる星空は、それぞれに違うもの。頭上いっぱいに広がる満天の星空は、言葉にできない美しさでドーム内を包み込みます。

そしてこの星物語をご紹介するのは、数々の映画やドラマで活躍中の俳優の井浦新さん。優しく落ち着いた語り口は、星をゆったりと楽しむこの旅をさらに上質な至
福のひとときにぴったりです。

 

プレミアムシート鑑賞券が当たるかも?キャンペーンも開催

 

コニカミノルタプラネタリウム直営館の全 5 アカウントで、フォロー&リポスト
をした方の中から抽選で25 組 50 名様には、なんとプレミアムシート鑑賞券が当たるXキャンペーンを実施。願い事を書いて引用RPで投稿すると当選確率が上がるかも?プラネタリウム好きは要チェックです。

 

planetarium.konicaminolta.jp

 

見たい!行きたい!知りたい!
「風の時代」を楽しむ
ライフスタイルマガジン
当サイトにはプロモーションを含みます © TEAPOT MAGAZINE