TEAPOT MAGAZINE

見たい!行きたい!知りたい! |旅行・おでかけを中心に情報発信!「風の時代」を楽しむライフスタイルマガジン ♪

羽生結弦『Echoes of Life』×メタバース六本木!特別ワールドを3月9日まで公開

プロフィギュアスケーター、そしてアイスショーのプロデューサーである羽生結弦さんのアイスショー『Echoes of Life』と、バーチャル空間「メタバース六本木」のコラボレーションによる特別ワールドが、3月9日(日)24時までの期間限定で公開。2月24日のオープン直後から大きな話題を呼び、わずか3日間でのべ13万人以上が来場。スケートリンク仕様のアリーナや、羽生さんが演じる「Nova」のオブジェ、限定Tシャツを着たアバター体験など、ファンにはたまらない演出が満載です。また、2月26日には一夜限りの交流イベントも開催され、羽生さんからの特別メッセージ動画上映や、ファン同士の交流が行われました。本記事では、この特別ワールドの魅力や、イベント当日の様子をご紹介します。

メタバース六本木が『Echoes of Life』の世界に!

『Echoes of Life』の特別ワールドが展開されている「メタバース六本木」は、スマートフォンやPCから気軽にアクセスできるバーチャル空間。今回のコラボでは、メタバース六本木のアリーナエリアが『Echoes of Life』仕様に生まれ変わりました。

ワールド内では、床がスケートリンクのように輝き、夜空には幻想的な赤い月が浮かぶなど、ショーの世界観を感じられる特別な演出が施されています。また、羽生結弦さんが演じるキャラクター「Nova」のカプセル型オブジェが配置され、訪れたファンが記念撮影を楽しめるスポットとして人気を集めているのも見どころのひとつ。さらに、巨大なバナーの前で写真を撮ったり、限定の『Echoes of Life』Tシャツを着たアバターに変身したりと、ファン同士で特別な体験ができる要素が満載です。

交流イベントで羽生結弦さんのメッセージも公開!

2月26日には、一夜限りの特別イベント「羽生結弦 『Echoes of Life』交流イベント in メタバース六本木」が開催。このイベントには、テレビ朝日の大西洋平アナウンサーと公式VTuber・桜葉ハグが登場し、羽生結弦さんからの特別メッセージ動画が上映されました。

 

参加者は、バーチャル空間のスクリーンで『Echoes of Life』の一部演目を鑑賞しながら、ショーの感動を共有。また、リアルタイムでコメントを交わしながら盛り上がる姿が見られました。参加者同士が羽生結弦さんのスケートに対する想いや、ショーの魅力を語り合うなど、ファンの熱量が伝わるイベントとなりました。

3月9日まで公開!特別ワールドを体験しよう

『Echoes of Life』×メタバース六本木の特別ワールドは、3月9日(日)24時までの期間限定公開です。スマートフォンがあれば全国どこからでも参加可能なので、まだ訪れていない方はぜひこの機会に体験してみてください。バーチャル空間ならではの演出と、ファン同士の交流を楽しみながら、羽生結弦さんの世界観に浸ってみてはいかがでしょうか。

<メタバース六本木×羽生結弦『Echoes of Life』コラボワールドオープン期間>

2025年2月24日(月)ひる12時〜3月9日(日)24時まで

※期間等は変更になる場合があるので公式サイトのご確認をおすすめします。

 

<来場方法>

①スマートフォンやタブレット、PC、VR専用機器などから、clusterアプリ(無料)をダウンロードして、アプリ内でclusterアカウントを作成する。

cluster.mu

※推奨環境は下記のURLにてご確認ください。

help.cluster.mu

 

②「光と星のメタバース六本木」公式サイトの上部に表示される”メタバース六本木へ遊びに行く”(=入場ボタン)より、「光と星のメタバース六本木」のワールドへ入場。

 

www.tv-asahi.co.jp

 

見たい!行きたい!知りたい!
「風の時代」を楽しむ
ライフスタイルマガジン
© TEAPOT MAGAZINE